
初めて子犬を迎えるけど何を準備したらいい?
いつまでに用意するべき?
初めて子犬を迎える時は、わからないことも多く何を購入するかたくさん悩みますよね。
私もたくさん悩んで調べて準備をしましたが、まだまだ足りないことが多かったです...

今回は実際に私が購入したものを購入時期と一緒にご紹介します。
商品リンクをつけているので、気になったものは購入してみてください。
※お迎えする犬種、年齢によって準備するものが変わってくることもあるかと思いますので、あくまで参考として見ていただけると幸いです
この記事の内容
・お迎えの日に向けて購入したもの3つ
・購入必須なもの7つ
profile
2024.9.29生まれ / 生後6ヶ月のビションフリーゼ / 女の子
ブリーダーさんからお迎えしました。
それでは紹介していきます!
お迎えの日に必要なもの
子犬が決まったら、まずお迎えに行く日に必要なものを揃えました。
①クレート
②クレートに設置できる給水器
③タオル(ちぎった新聞紙などでも可)
①クレート
一つ目はクレートです。
お散歩デビュー前に病院へ行く時にも使用していました。
他にも、扉を外してお部屋に置いておけば、落ち着いて寝るスペースにもなりたくさん使えます。
こちらを購入しました↓
![]() | 先着最大1000円OFFクーポン!4/15限定|リッチェル キャンピングキャリーファイン S 価格:2980円 |

天井が開くタイプもあります。
②クレートに設置できる給水器
二つ目は給水器です。
移動時間が30〜40分ほどあったので、クレートに設置できるものを購入しました。
ドアにつけるので、水がこぼれる心配もありません。
こちらを購入しました↓
③タオル
移動中におしっこをしてしまう可能性があるので、吸水用でタオルを準備しました。
ペットショップの場合は、細かくちぎった新聞紙などを入れていることが多いそうなので
新聞紙でも代用できそうです。
家で過ごすために購入必須なもの
お迎えの日に必要なものが揃ったら、家で過ごすために必要なものを揃えていきました。
①ケージ・サークル
②トイレ用品(トイレトレー、ペットシーツ)
③フード関連(フード、フードボウル、給水器)
④ベッド、毛布
⑤おもちゃ
⑥柵
⑦掃除用品
①ケージ・サークル
共働き夫婦のためお留守番の時間もあり、少し大きめのケージを購入しました。
![]() | ◇ペティオ W24758 トイレのしつけが出来る ドッグルームサークル ブラウン ワイド 価格:30078円 |
購入の決め手
・ワイドサイズのトイレトレーが設置可能
・トイレと住居スペースを区切ることができるのでトイレを覚えやすい
・インテリアにも馴染む見た目
我が家はリビングと寝室が別の階にあるので、寝室用ケージも購入しました。
壁と屋根がついていて、いい感じに囲ってくれます。
屋根がしっかりしているので荷物を置いても平気です。(地味に助かります)
②トイレ用品
リビング用サークルがワイドサイズ可能なので、ワイドサイズを購入しています。
トレーニング中は、大きめのトイレを使用した方が失敗が少ないのでいいと思います。
![]() | 【店内全品に使える5%クーポン配布中★15日限定】お掃除簡単ステップトレー ワイド トイレ トレー 犬 犬用 犬用品 ペット用品 ペット リッチェル ダークブラウン ライトピンク アイボリー 価格:3480円 |
購入の決め手
・メッシュの周りに隙間がなく、お手入れが楽
・メッシュは取り外し可能
・ペットシーツが四隅からはみ出さない
寝室用は同じ商品のレギュラーサイズを購入しました。
最近は薄型も登場して、さらにお手入れが楽になっているようです。
![]() | 犬 トイレ お手入れ簡単 メッシュ トレー ワイド お掃除簡単フラットトレー 薄型 パピー シニア お掃除簡単 メッシュ ペット用品 幅広 Richell リッチェル ダークブラウン アイボリー【D】 価格:2981円 |
③フード関連
フード
現在食べているフードを確認して同じものを購入しておきましょう。
フードボウル
フードボウルは少し高さのある陶器を選びました。
給水器
最初はこぼれる心配があったので給水器にしました。メモリがついているので、どのくらい飲んだかがわかります。
生後4ヶ月頃には飲みやすさを重視して、ウォーターボウルに変更しました。
スタンドでフードボウルと並べられるのも可愛いですね!
④ベッド、毛布
うちにやってきたのは11月末だったので、ふかふかのベッドと毛布を用意したのですが
すぐさまベッドを破壊され....何個も買い直すことになりました。
ホリホリしたり、かじったりすることが大好きです!かじりまくります!

最強のベッドに辿り着いたので、また改めて記事にしますね。
毛布もボロボロになったので、途中で撤去しました。
⑤おもちゃ
なんでもかじる時期だったので主にデンタルおもちゃを購入し、かじってもいいもの として与えていました。
こちらは購入されている方も多いですね!
一番最初に購入して、唯一生き残っている最強おもちゃです。丈夫すぎます。
ロープ系のおもちゃも購入しましたが、器用に縄を解くので長持ちはしませんでした....
おもちゃも結構試したので、改めて記事にしますね。
⑥柵
侵入を防ぎたいところには柵が必須です。
結構な数が欲しかったのでダイソーで揃えました。
HOWTO
・ワイヤーネットを必要な枚数購入
・購入したワイヤーネットにワイヤーネットスタンドをつければ自立します
・柵の完成!
結束バンドで何個か繋げれば長い柵にもなり、万能です!
※関連商品にワイヤーネットスタンドもあります
⑦掃除用品
まだトイレトレーニング中なので、排泄を失敗してしまうことが多いです。
慌てずに済むように、あらかじめ掃除用品は揃えておきました。
ウエットシート
本当にたくさん使うので、何個あってもいいと思い大容量を購入しました笑
わんちゃん自身も拭けるので、今後のお散歩時にも大活躍します。
![]() | 【P最大9倍★お買い物マラソン】ウェットティッシュ ペット ペット用ウェットティッシュ 80枚×10個セット お徳用パック 犬用 猫用 ウェットシート 送料無料 ペット用品 価格:1980円 |
30個入りも見つけました。保管場所が確保できればぜひ!
![]() | 【P最大9倍★お買い物マラソン】ウェットティッシュ ペット ペット用ウェットティッシュ 80枚×30個セット お徳用パック 犬用 猫用 ウェットシート 送料無料 価格:3680円 |
除菌消臭スプレー
犬はアルコールスプレーNGなので、犬が舐めても大丈夫なものを用意しました。
臭いが残らないようとにかく拭きかけます。
![]() | 【C】【最大350円OFFクーポン】LION シュシュット! オシッコ・ウンチ専用 消臭&除菌 犬用 300ml【4/12(土)10:00〜4/26(土)9:59】 価格:616円 |
![]() | (fse-0021)【JOYPET ジョイペット】天然成分消臭剤 オシッコのニオイ・汚れ専用 つめかえ用 お徳用 約2回分 消臭スプレー ペット用 価格:691円 |
↑詰め替えしかなかったですが...これが一番よかった気がします
おわりに・次回予告
いかがでしたか?
初めてのお迎えだと準備するものも多く大変ですよね。この記事が参考になれば嬉しいです。
次回は子犬を迎えた後でも間に合う購入品、トータルの費用などをお話していきたいと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました!