フード・おやつ ペットグッズ 涙やけ対策

【正直レビュー】オブレモまぐろ&たらを試した口コミと効果【涙やけ対策】

愛犬の涙やけ対策に悩んでいる飼い主さんにとって、フードの選び方はとても重要ですよね。
今回は、我が家のわんこが生後7〜8ヶ月の時期に食べていた「オブレモ まぐろ&たら」について、リアルな体験談を交えながら詳しくご紹介します。

試したフード:「オブレモ まぐろ&たら」

「オブレモ(obremo)」は、定期便スタイルで届くドッグフードブランド。
中でも「まぐろ&たら」は、魚メインのタンパク源を使用したレシピです。

商品の特徴

  • 主原料:まぐろ、たら(動物性たんぱく質が70%以上)
  • 穀物不使用(グレインフリー)
  • 香料・着色料不使用
  • 国産製造で安心

「オブレモ まぐろ&たら」の成分・栄養素一覧

項目内容
エネルギー358 kcal / 100 g
タンパク質17.2%以上 
脂質9.6%以上 
粗繊維≤1.2% 
灰分≤4.2% 
水分≤10.0% 
カルシウム0.66% 
リン0.51% 
カリウム0.65% 
ナトリウム0.12% 
マグネシウム0.10% 

主な原材料(抜粋)

  • 魚類(まぐろ、たら)
  • 大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、米油
  • ごま油、卵黄粉末、黒米・赤米、発酵調味液
  • はと麦・雑穀類、野菜・乳酸菌、ミネラル類、ビタミン類
  • 酸化防止剤:ローズマリー抽出物・ミックストコフェロール

魚メインフードとして注目すべき栄養

  • DHA・EPA(オメガ‑3脂肪酸)豊富 → 皮膚・被毛の健康維持や炎症ケアに効果的
  • 低脂質&高タンパク → ダイエットや体重管理にも配慮した構成
  • 穀物+野菜+乳酸菌 → 消化・腸内環境サポートも◎

成分のメリットまとめ

  • 低カロリー・低脂質で脂質に敏感な犬やダイエット中の子にも安心(358kcal・脂質9.6%)
  • DHAやEPAがしっかり含まれ、涙やけや皮膚トラブル等にアプローチ
  • 灰分・ミネラルバランスも良く、体内ミネラルの過不足を抑えられる
  • 素材の多様性(魚+穀物+野菜+酸化防止)により、総合栄養食として一貫した栄養供給が可能

注意点

  • タンパク質比率は17.2%と他の肉系よりやや低め → 活発な子には物足りない可能性あり
  • アレルギー対応:穀物は含まれていないが、魚への反応に注意が必要

魚メインのフードにするメリット・デメリット

✅ メリット

  • 低脂質・低カロリーなのでダイエット中のわんこにも◎
  • 鶏肉アレルギーの子にも対応
  • EPA・DHAなどのオメガ3脂肪酸が豊富で、皮膚・被毛の健康をサポート

❌ デメリット

  • 魚特有のにおいが気になる場合がある
  • お肉中心のフードと比べて食いつきに差が出る子もいる
  • 価格帯がやや高め

「オブレモ まぐろ&たら」の評判は?

実際にSNSや口コミサイトなどで見かけた口コミをまとめました。

良い口コミ

  • 「涙やけが少しずつ良くなった」
  • 「毛並みがツヤツヤになった」
  • 「チキンが苦手なうちの子にぴったりだった」

悪い口コミ

  • 「食いつきがイマイチだった」
  • 「値段がもう少し安ければ…」
  • 「涙やけは改善しなかった」

実際に我が家の愛犬に与えた結果…

我が家のわんこは、生後7〜8ヶ月の時期に「オブレモ まぐろ&たら」を約1ヶ月試しました
魚メインのフードに期待していたのですが…

涙やけは逆に悪化してしまいました。

おそらく魚が合わなかったというより、大麦や玄米が合わなかった気がします。

もちろんすべての子に当てはまるわけではなく、体質や時期的な要因もあるかもしれませんが

涙やけの改善にはつながらなかったのが正直な感想です。

大麦や玄米系が問題ないわんちゃんは、ぜひ試してみてください!

価格・購入方法

「オブレモ まぐろ&たら」は定期購入が基本ですが、単品での購入も可能です。

内容量価格(税込)
800g3,980円

※初回限定価格やキャンペーンなどでお得に試せる場合もあります。

【公式サイト】から購入できます
👉 ▶︎ オブレモ公式サイトはこちら

まとめ:魚メインでも合う・合わないはわんこ次第!

「オブレモ まぐろ&たら」は、魚をメインにした涙やけ対策フードとして注目されていますが、実際の効果には個体差があります

愛犬の体質やアレルギー状況をしっかり見極めながら、少量ずつ試して反応を見るのがベスト。
わんこに合うベストなごはんを見つけて、涙やけのない快適な毎日を目指しましょう!

  • この記事を書いた人

ビションフリーゼのぽてと

わんこと楽しむ、夫婦の暮らしとお出かけ 𓍯涙やけ対策やフード紹介 𓍯 シンプルでおしゃれなペットグッズ 𓍯忙しくても楽しめる暮らしの工夫 などわんこ情報を紹介しています𓂃 𓈒𓏸 2024.9.29生まれ♀ ⌇ 飼い主はアラサー共働き夫婦𓅿𓈒𓏸

PickUp

1

今回は見守りカメラの選び方とおすすめ商品(2,000円オフクーポンあり)をご紹介します! 本記事の内容 見守りカメラとは? 見守りカメラの選び方3つ おすすめの見守りカメラ(2,000円オフクーポンあ ...

2

そんなお悩みを解決します! 本日の記事の内容 ①フードの選び方 ②おすすめフード3つ ③フード変更の注意点3つ 涙やけがひどかったぽてとも、フードを変更してここまでキレイになりました。 悩んでいる方は ...

3

愛犬の涙やけ対策に悩んでいませんか?我が家でも、あれこれ試行錯誤しています。 今回は、キアオラ(KiaOra)というドッグフードについて、実際の体験とあわせて詳しくご紹介します。 涙やけがひどかった時 ...

-フード・おやつ, ペットグッズ, 涙やけ対策